
ECWCS Gen3 Polartec Fleece Jacke
こんにちは!アメカジ、ヴィンテージ古着買取専門店STEPの坪内です。 皆さん暖かいジャケットやアウターは用意できてるでしょうか。温暖化といわれていますが冬は寒い ものです。外出時には必需品になるかと思います。そんな時期に使いやすいアイテムが入荷いたしま した。ECWCSシステム、GEN.3フリース・ジャケット。 ポリエステル繊維を特殊な技法で編み上げ、染色、ブラッシング、熱処理され製品化される POLARTEC(ポーラテック) 軽量で通気性、保温性、耐久性に優れています。 アウターとインナー両方で使い勝手がよくアメカジファッションに合わせやすいアイテムです。 当店ではヴィンテージアイテムはもちろん現行のアメカジ衣料も取り扱いしております。 着なくなったアウターやボトムス、使わなくなったアクセサリーなどがあれば是非お任せ下さい!

LL Bean フィッシングベスト
こんにちは!アメカジ、ヴィンテージ古着買取専門店STEPの坪内です。 徐々に寒くなってきてますね。アウターが欠かせない季節かと思いまうす。皆さんどうお過ごしでし ょうか? これからまだまだ寒くなる季節ですが通年通して活躍してくれるアイテムが入荷いたしま した。ポリエステルとコットン素材にポケットフラップはすべてマジックテープ留めになる90年代 エルエルビーンのフィッシングベストになります。 多数のポケットが付いておりフライパッドに使用感がないので本気で使うのも有りな一着です。 当店では季節問わずアメカジ、ヴィンテージアイテムを強化買取中です。 ご自宅に眠っているヴィンテージウェアなどがあれば是非当店にお任せ下さいませ。

チャンピオン 年代別タグ
こんにちは。アメカジ、ヴィンテージ古着買取専門店STEPの中川です。 当店に入荷したチャンピオンのタグを年代別にご紹介します。 まだまだ全ては揃っていませんので、少しずつ追加していきます。 ●1940年代~50年中ごろまで デカタグ(紺) デカランナーズタグです。人が白で背景が紺色になります。初期のタグと背景の色が逆転しています。名前を書き込めるスペースがあります。 ●1955年~61年くらいまで 小文字ランタグ まずは言わずと知れたランタグです。後々のタグと区別するため「小文字ランタグ」と言われます。 チャンピオンの文字が小文字なのが特徴です。 ●60年代 たたきタグ こちらはフリースなどのアウターに良く付けられるタグになります。こちらも60年代でまだ、チャンピオンニットウェアの名称になります。 ●1961年~63年 ランタグ大文字 こちらもランナーズタグで小文字から大文字へと変わっています。 1963年くらいまでのタグになります。 ●62年~65年 ランタグ大文字 下段にチャンピオンの文字がきています。 時期は重なっていますが、下段の方が少し

60's ジャングルファティーグ
こんにちは!アメカジ、ヴィンテージ古着買取専門店STEPの坪内です。 寒暖の差があり何を着ようか迷う季節ですね。皆さんどうお過ごしでしょうか。 重ね着を楽しめるアイテムが入荷いたしました。 米軍 60's ジャングルファティーグジャケット コントラクト:DSA 100-68-C-1827 米軍のベトナム戦時の通称「R/S(リップストップ)」「後期」又は「最終型」と呼ばれるリップスト ップ織りコットン生地製の熱帯地用野戦ジャケットです。 秋や春に使いやすい薄さで近年では人気で値段も高騰しています。 ジーンズとの相性も抜群でカラーパンツなんかと合わすのもオシャレです。 当店ではヴィンテージのミリタリーアイテムを高価買取させていただいております。 使わなくなった衣料や服飾品があれば是非当店にお任せ下さい。

Powr House 60's 入荷
こんにちは!アメカジ、ヴィンテージ古着買取専門店STEPの坪内です。 11月に入りましたね。肌寒くなった時期に丁度良く着用できるアウターが入荷いたしました。 パワーハウス Powr House モンゴメリーワード デニムジャケット 60年代 ブランケットライナー付 SCOVILLジッパー 有名なヘラクレスやビッグマック等には知名度こそ劣りますが、ワークウェアらしいしっかりした作 りでヴィンテージ好きにはたまらないアイテムです。 中でも希少なブラックデニムで色落ち感がたまらなくかっこいいです。 当店ではアメカジ、ヴィンテージ秋冬アイテムを買取強化いたしております。ワーク、アウトドア、 トラッドなど様々なジャンルをお取り扱いさせていただいてますので、是非ご自宅に眠っているヴィ ンテージアイテムがあれば当店にお任せくださいませ。